2016年08月15日
もう少しの我慢、だったのに。

明け方3時半過ぎまで錦織圭の試合を見ていた
2セットめをナダルにとられて、
あぁ、この流れで負けてしまう、明日も仕事だ、もう寝ます。
で、朝、ネットで錦織圭、銅メダルを知った。
げ、もう少し我慢して起きていたらね、
すっきりと眠れたのに。
朝、玄関先のハイビスカス
日の丸のような花を咲かせてました。
Posted by あして・びっち at
10:02
│Comments(2)
2016年08月11日
山の日に 野底マーペ

山の日なので、山の写真をアップしました。
先月、台風1号の影響が残る中
石垣島の野底マーペを登りました。
雨のあと、ぬかるみで足場が悪い
それよりも、なによりも、ハブがこわい
長袖を着てなくて後悔
生い茂る草木をかき分け登った頂上、そこまで30分
頂上からの風景です。


Posted by あして・びっち at
11:12
│Comments(2)
2016年07月30日
やっぱり、本。
ここのところ毎日、図書館に通っている。
夕ご飯のメニューを決めるためなんだけどね。
きょうの料理、ほかのレシピ本をぱらぱらめくって、決めている。
いままではネットですましていたけど、
本だとジャンルが多岐で、おもいがけないメニューに出会える
めくってぱっと、って感じで夕ご飯が決まる。
それだけのための図書館通いです。
Posted by あして・びっち at
12:35
│Comments(4)
2016年07月22日
麦庵でコーヒー
残念だけど、写真がない。
那覇市、パシフィックホテル横のパン&コーヒーの店 麦庵(ばくあん)
看板がこそっとしていて、全く目立たない店構えなので
うっかりすると見つけられない可能性大
天然酵母を使用したパンはどっしりした味がするし
店主のおばちゃんが淹れてくれるコーヒーはすっきり雑味がなくて
私の中では、大好きなお店
きょう、正午ごろ、久しぶりにこの店でコーヒー
「淹れ方をかえたので、前よりおいしくなっていると思う。
その淹れ方教えるので、家でもおいしく飲めるよ」
カウンターで、淹れ方を教えてもらった。
なるほど、こんなふうにね、それだけのことでおいしくなるの!
って、とてもいいことを教えてもらいました。
Posted by あして・びっち at
14:25
│Comments(5)
2016年07月17日
しおせんべいを、レンチン

ちょっとしけったしおせんべい
パリッとさせたくて、おまかせモードでレンジでチン
せんべい、まわりは変わらないけど、中身はコゲコゲ
レンジの特性を改めて知りました。
Posted by あして・びっち at
12:25
│Comments(6)
2016年07月17日
セルラー球場、なしに。
きょう、セルラー球場で小禄高校を応援するつもりだったけど
きのうの準決勝で残念ながら敗れてしまい、
セルラー球場行きはなしになりました。
ああぁ、
野球部、これからも頑張って。
Posted by あして・びっち at
12:17
│Comments(2)
2016年07月16日
明日、セルラー球場に
今、夏の甲子園の県予選
準決勝で母校の小禄高校が5回表で守備
3対4の1点リード
このまま勝っていけば、明日、私はセルラー球場に応援に行くぞ!
Posted by あして・びっち at
13:46
│Comments(0)
2016年06月26日
梅、干す。

ことしの梅干し。
7時半にベランダに出したけど、
2時間後に、ザザッとにわか雨。
あわてて取り込み、一粒ずつ43度の泡盛で洗って
今、クーラーのきいた部屋で乾かしています。
きょうは晴れの予報なのに、雨のあとも曇りで
しばらくは室内干しの梅です。
Posted by あして・びっち at
11:01
│Comments(10)
2016年06月17日
今週のお悩み
唯一、私が参加しているモアイ
ママ友ちゃん達とのモアイが来週土曜日。
そのモアイの場所を探すのが今度の私の役目。
ああああ、最近のお店って知らないし、
時間、料金、出かけられる場所の制約があるから
難しくて、ずっとうだうだしている。
せめて、きょう、あすにでも決めないとね、
路上でお金の引き渡しだけになってしまうかも。
Posted by あして・びっち at
09:26
│Comments(3)
2016年05月31日
今年のホウオウボク

連棟式の我が家
その住宅入り口に植えられたホウオウボク、樹齢は30年近く
今年は、どこのホウオウボクは花のつきがよくて
あちこちのホウオウボクは赤い花が満開です。
うちのところの木も花が咲いて、つぼみもいっぱい
そして、今朝、クマゼミの鳴き声を聞きました。
パートナーになる雌も羽化しているのか、
セミの恋路まで気になる、5月最後の日。
Posted by あして・びっち at
11:08
│Comments(6)
2016年05月24日
登校中の高校生カップル、おまけの話
娘を送る途中、いつもの高校生カップルを発見
私 「 きょうも二人だ 」
娘 「 あぁ、彼女のほうね、み~ゆ~のお姉ちゃんだよ 」
私 「 えぇっ! 彼女知ってるの? 」
娘 「 うん、同じクラスの、み~ゆ~のお姉ちゃん 」
はい、でました
沖縄、出会う前から、みな兄弟。
何かしらつながりがあるんだよね。
私 「 知っているんだったら、
なんでケンカしたのか、み~ゆ~に聞いてみて 」
娘 「 はあ? なにをよ? 」
と、前の週に見た様子、ああだ、こうだと話して、
私 「 ケンカしたみたいだからさ、ケンカの理由聞いて、お願い! 」
ウンも、スンも言わない娘、ね、お願い、聞くだけ聞いてみて、お願い!
Posted by あして・びっち at
12:40
│Comments(6)
2016年05月21日
ぶどうの実 その2

梅雨入りした沖縄
ぶどうの実は日々成長してます。
三人家族の我が家、
一人三粒は食べられそう

Posted by あして・びっち at
16:35
│Comments(4)
2016年05月17日
人の恋路、~火曜日の待ち合わせ~
おきなべさん、ゆかねこさん、
今朝、マックの待ち合わせ場所に彼が立っていました
彼女、向かいの道路で信号待ち
青にかわって猛ダッシュ 横断歩道を駆け足、彼のところに
梅雨入りした沖縄、
雨の朝だけど、すっきり晴れた気分になりましたよ
Posted by あして・びっち at
11:38
│Comments(6)
2016年05月16日
人の恋路、~週明け~
いつもの待ち合わせ場所に、彼の姿はなかった。
彼女も、見かけない。
何があったか、何が起こったのか、
おばさんは知りたいのだ。
Posted by あして・びっち at
17:28
│Comments(1)
2016年05月13日
人の恋路
娘を学校へ送った帰りに、毎朝、見かける高校生カップル
某高校の近くにあるマックの敷地内で待ち合わせ
男の子がいつも彼女を待って、そのあと二人並んで登校している
車を運転しながらチラチラ見ながら、
お~~い、通学途中に腰に手をまわすなぁ!
とか、同じ世代の保護者としてイエローカード出したりしていますが、
このカップル、きのうの出来事
道の途中で彼女が立ち止まったまま
男の子がどんどん先を歩いていく、後ろも見ないでね。
そんな二人を車で追い越し、ルームミラーで後方確認したけど
あいかわらず、彼女は立ち止まったまま
この二人、どうした?
お~~~い、彼女、休日のデートじゃないんだkら、早く学校に行きなさい!
ここでも保護者目線のイエローカード
そして今朝、
マックの敷地に男の子がいなくて、
学校への道でも二人を見ることはなかった。
さて、あとは来週のお楽しみ、なのだ。
Posted by あして・びっち at
09:21
│Comments(4)
2016年05月10日
グレずにすんだ。

母の日、それどころじゃないと娘が言ったので、
そうかい、そうかい、それなら勝手に一人母の日しますと
高校時代の友達、福岡から帰省しているゆかねこさんと遊びに行きました。
お昼ご飯食べて、ドライブして、お茶して、
夕刻、家に帰ったら
ひかり手作りのスコーン、手紙添え
母の日のプレゼントだって。
グレずにすんだよ。私。
Posted by あして・びっち at
15:08
│Comments(10)